修理速報
iPhoneお風呂で使用するのは危険!!
[2016.10.22] スマホスピタル船橋
こんにちわ
スマホスピタル船橋店の中村です。
さて、ここ数年の携帯電話の進化は非常に目覚ましい物があり、
以前の所謂ガラケーに代わり、
スマートフォンと呼ばれる多機能携帯電話が非常に多くの人に普及してきています。
スマートフォンは通常の電話機能だけでなく、
ウェブサーフィンやSNS、動画や音楽再生、ゲームなど、
実に様々な楽しみ方ができ、いつでもスマートフォンを手放さないという人も少なくありません。
お風呂でスマートフォンを使用するという人も多く、
端末によっては防水機能を備えたものもありますし、
スマートフォン用の防水ケースなども様々なメーカーから販売されています。
しかし、こうした入浴中での使用は、
時として端末を壊してしまうという危険性もあります。
防水機能付きのものであっても、各部のパッキンが劣化していると内部に水が侵入しますし、
防水ケースに入れていても、温度差による結露によって、水没と同等の状態になってしまうことがあります。
また、この他にも特に注意したいのが充電しながらのお風呂での使用です。
いくら小型の充電器とはいえ、人間が感電するには十分な電流が流れているので、
万が一湯船に落としてしまったら生命に関わる危険もあるので、注意が必要です。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル船橋の詳細・アクセス
〒273-0005
千葉県船橋市本町4丁目1-11 平田ビル401号
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 090-8436-7463
E-mail info@iphonerepair-funabashi.com
オンライン予約 スマホスピタル船橋 WEB予約 >>
- << iPad Air 画面交換
- 3ヶ月保証>>