iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
iPhoneが水に濡れてしまった…そんな時は水没復旧修理を船橋でするのがオススメです!
[2016.12.27] スマホスピタル船橋
カテゴリー:iPhone水没修理について
みなさん!!こんにちは!!
スマホスピタル船橋です(≧▽≦)
秋が終わり、突然の豪雨は減りましたが、水没復旧修理にくるお客様は普通にいます。
水没しないように気を付けるんですが、冬になると水没しないと思う方が多く、気が緩んでしまいます。
ただ、水没は本当にいつ起きるか分かりません。
例えば・・・
・ズボンの後ろポケットに入れていたらトイレに落としてしまった
・お風呂で使っていたら手が滑ってお風呂に落としてしまった
・胸ポケットに入れてたら手を洗うときに落としてしまった
・・・なんてことは全然あります。
水没をしてしまいますと水が基盤に浸透して、ショートしてしまったり、基盤を腐食してつかなくなることもあります。
なので、水没してしまったらできるだけ早く修理に出しましょう。
水没してしまった日と次の日でしたら復旧率はとてもいいのですが、先になればなるほど復旧率は下がっていきます。
あと、水没してしまったらすぐに電源をきることをおすすめします。
気軽にお問い合わせください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル船橋の詳細・アクセス
〒273-0005
千葉県船橋市本町4丁目1-11 平田ビル401号
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 090-8436-7463
E-mail info@iphonerepair-funabashi.com
オンライン予約 スマホスピタル船橋 WEB予約 >>
-
<<前の記事
備えあれば憂いなし!防水加工で守ろう! -
次の記事>>
iPhoneだけじゃない!アンドロイド修理も☆彡
