iPhoneお役立ち情報
iphone5の電源が入らない!?原因はスリープボタンにあり?
[2016.10.19] スマホスピタル船橋
こんにちは。スマホスピタル 船橋店の浜田です。
今日は、iphone5の電源が入らなくなった……というお客様に向けて、有益な情報をお届けさせて頂きます。
まず、iphoneの電源が入らない理由には、以下の原因が考えられます。
- 液晶が破損しているため、画面に何も表示されない
- 水没による本体の故障
- スリープボタン(電源ボタン)の故障
主に、これら3つです。上記故障のうち、どれか一つでも該当すると、iphoneの電源は入りません。
今日はこのうち、スリープボタンについてお話させて頂きます。
スリープボタンが故障していると、当然ながら電源を入れることは出来ません。これは想像に容易いと思われます。
特にiphone5におきましては、こちらのスリープボタンの故障が発生しやすいです。なぜなら、iphone5が旧い機種だからです。旧い機種ほどパーツの劣化が起きやすく、これは当然スリープボタンにも適応されます。
もし、スリープボタンの故障により電源が入らなくなった場合は、スリープボタンの修理をする以外に解決策はありません。
また、スリープボタン修理は非常に高度な技術を伴う修理ですので、おそらくご自身で修理をすることは難しいかと思われます。
ですので、iphone5をお使いのお客様で、スリープボタンの故障かな……? とお悩みの方は、
ぜひ一度、当店「スマホスピタル 船橋店」にご相談頂ければと思います。
『お知らせ』
10月6日より2店舗がオープンいたしました。
当店ともども、下記の2店舗もどうぞよろしくお願い申し上げます。
IPhone修理専門店スマホスピタル海浜幕張店
IPhone修理専門店スマホスピタル津田沼店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル船橋の詳細・アクセス
〒273-0005
千葉県船橋市本町4丁目1-11 平田ビル401号
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 090-8436-7463
E-mail info@iphonerepair-funabashi.com
オンライン予約 スマホスピタル船橋 WEB予約 >>
-
<<前の記事
データ移行・復旧作業承ります!! -
次の記事>>
防水加工について
